トマト

2007年8月8日
参加していました。デッキはあれやこれやと悩むも、土地のレンタルの都合で結局フェアリーに。以下日曜のレポとかいまさらだけどこのパターンでのお蔵入りにはもううんざりなので書いてみる。な簡易レポ。

第1回戦 赤黒緑 Koizumi ××
1本目、出すクリーチャー、クリーチャー片っ端から焼かれてボッコ。ていうかチャリスドコー
2本目、《闇の腹心/Dark Confidant》に殴られ続け最後は火力。

第2回戦 白緑 ○×○
1本目、そっこーで《海のドレイク/Sea Drake》に《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》がついてGG
2本目、《霊気の薬瓶/AEther Vial》にカウンターが4個乗っかり、《ハルマゲドン/Armageddon》で一度土地を流されたところで《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》X=1で流そうとする。そこで出てくる猫耳ドラゴン《秘教の処罰者/Mystic Enforcer》。ミリ
3本目、1ターン目《虚空の杯/Chalice of the Void》X=1。2ターン目《海のドレイク/Sea Drake》。最後《秘教の処罰者/Mystic Enforcer》をプレイされるもスレッショルドに届いておらずとどめ。

第3回戦 白ウニ クレマンさん ○××
開始前に前回のAMCのリベンジだっ!とか言ってみる。Pさんそれどう考えても死亡フラグですからー。
1本目、《虚空の杯/Chalice of the Void》が強すぎて勝ち。
2本目、《セラの報復者/Serra Avenger》を《海のドレイク/Sea Drake》で相打ちにしようとするたびに出てくる《石覆い/Stonecloaker》。ムリ。
3本目、1ターン目に《虚空の杯/Chalice of the Void》X=1のあと《解呪/Disenchant》と《セラの報復者/Serra Avenger》が怖くて《虚空の杯/Chalice of the Void》X=2で置いた返しで置かれる《沈黙のオーラ/Aura of Silence》。そして割られるX=1の《虚空の杯/Chalice of the Void》。そのあと結局自分のチャリスのせいでX=1が置けずにボッコ。

第4回戦 2Land belcher ニコさん ○×○
1本目、《虚空の杯/Chalice of the Void》ツンヨー。
2本目、1ターン目ゴブリン10体。返しで爆薬X=0。そのあと《虚空の杯/Chalice of the Void》をX=1、X=2と置くもアタッカーの線が細く、あとちょっとのところで《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》が火を噴き20点オーバー
3本目、セット《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》の返しのにゴブリン10体。そしてお約束の爆薬X=0。《虚空の杯/Chalice of the Void》を置くのが1ターン遅れたために《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder》が出てしまいきつい状態になりラストのワンチャンスで逆転の目が出てしまうも引かれずに勝ち。

第5回戦 ノンスティル キタノくん ○○
1本目、途中《虚空の杯/Chalice of the Void》X=1を双方忘れて《野の源獣/Genju of the Fields》がついた《平地/Plains》に殴られるとか虚構をするも《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》が強くて勝ち。
2本目、《ギャサンの略奪者/Gathan Raiders》に《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》がついてブンブン。

《ギャサンの略奪者/Gathan Raiders》については可もなく不可もなくといったカンジで面白みがありませんでした。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索